好きな男性とLINEで話すのに使える3つの話題は?
好きな男性とLINEが出来るようになった!嬉しくてどんどんLINEを送ってしまったりしていませんか?好きな男性とやりとりが出来るのはとても嬉しいことですが、LINEは話題に気をつけないと、悪印象を与えてしまうことになります。
あなたに好印象を持ってもらえるようなLINEでの話題を紹介します。
話題1:おはようのスタンプ
まず、はじめは挨拶から始めましょう。あまり重い雰囲気にならないように、あなたのキャラに合っているLINEスタンプでおはようの挨拶をするなども良いです。挨拶なら気軽に送ることが出来ますよね。
話題2:相談をする
また、話題としては、相談という手もあります。相談は例えば「あなたが言っていたあのお店、今度行くことになったんだけど、オススメのもの教えて?」、や、「兄弟へのプレゼントを渡したいんだけど、男の人ってどんなものが嬉しいの?」といった、軽くて答えやすい上に、相手を頼りにしている雰囲気も伝わるような話題が良いでしょう。
そのお店に行ったり、プレゼントを買った後は、写真つきでLINEを送って報告もできます。その際に、「教えてもらった通りにしたら、すごく喜んでもらえたよ!ありがとう!」というような、相手の男性をほめる言葉を忘れずに送りましょう。
話題3:共通の話題で仲良くなる
後は、共通点の話題です。学校、職場、趣味の集まりなど、出会った場所の話題はお互い盛り上がりやすいといえます。共通の友人の話題などでも盛り上がります。
ただし、悪口や、愚痴は悪印象を与える可能性がとても大きいので避けましょう。友人を話題にするなら、誰それは今度あそこに行くんだってというような軽い話にしておきましょう。LINEなどのツールでは、ネガティブになるのが最も嫌がられる要素になります。
自分はこんなに辛いとか、悲しいとか、読んでいて辛く疲れてしまうLINEは、届くたびに憂鬱になっていくものです。明るくさりげなく、時には相手の男性をはげますような、前向きなLINEを送るようにしましょう。